【レザークラフト】おうちで作ろう!♯1 オリジナルキーケース(トヨタ車)を作ってみた。【DIY】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 мар 2020
  • 今回は家でできる型枠不要のキーケースを作ってみました。オリジナリティをアレンジして刻印模様も入れてみました。
    今回はトヨタのプリウスαのキーで作りましたが、どのメーカーのキーでも作り方は同じなのであなただけのキーケースを作ってみてはどうですか?
    ♪♪今後の励みにもなりますのでチャンネル登録・コメントよろしくお願いします。♪♪
    ☆今回の使用品☆
    ・レザークラフト 工具 道具セット 初心者 キット
    amzn.to/39xybHi
    ・レザークラフト 工具 道具セット
    amzn.to/2Uq6w6t
    ・SEIWA 皮革用 ボンドエース 小 100g
    amzn.to/3dz37tM
    ・SEIWA 誠和 トコノール レザークラフト用
    amzn.to/2QWSG9Q
    ・【A4サイズ×3枚/ヌメ/1.0mm~3.0mm厚/革質7】 (ナチュラル, 1.5mm)
    amzn.to/3bAlpsG
    ・SEIWA ピュアホースオイル レザークラフト用
    amzn.to/33Stg2l
    ・オルファ(OLFA) 細工カッター 141B
    amzn.to/33R2do4
    ※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
  • ХоббиХобби

Комментарии • 15

  • @user-sk5xh5ln4k
    @user-sk5xh5ln4k 3 года назад +1

    凄いテクニックに感心😅
    作って下さい‼️

    • @naga3ch
      @naga3ch  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      アドバイスが必要であればいつでも書込みしてください。宜しくお願いします。

  • @maru-yr1do
    @maru-yr1do Год назад +2

    素人ながらレザークラフトが好きで…スマートキーケースを作りたくて、色々調べました…1番わかり易くて、何より型紙なしでピッタリ作れました。(๑>◡

    • @naga3ch
      @naga3ch  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます。このやり方であればスマートキー以外にも応用ができて便利ですよ。
      これからも頑張っていますので応援宜しくお願い致します。

  • @eriot6755
    @eriot6755 2 года назад +1

    はじめまして。
    スマートキーケース、いつか作ってみたいです!
    質問です、他の方へのコメント返信で1.5mmの革を使っているとのことですが、その厚さで綺麗に刻印は残りますか?
    また、強度の面で使用されていて問題はなさそうですか?

    • @naga3ch
      @naga3ch  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます。
      濡らした革に刻印を打つと綺麗に打刻できます。革の厚さは1.5mm以上が望ましいですが、今回みたいなキーケースは1.5mmがいいでしょうね。
      注意点は強度です。濡らして型を取っていくため打刻面を曲げる時の力加減には気をつけて下さい。ぐいぐい押さえつけると模様が薄くなります。乾いてしまえば消えません。

    • @naga3ch
      @naga3ch  2 года назад

      何か有ればご質問ください。

    • @eriot6755
      @eriot6755 2 года назад

      なるほどです。
      初心者なので勉強になります。
      カービングや刻印もこれからチャレンジしていきたいと思います!
      ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

  • @user-xt6rs7cw4h
    @user-xt6rs7cw4h 3 года назад +1

    素晴らしいですね!参考にさせて頂きます。
    ところで後ろの音楽も素敵で気になってます。
    宜しければ是非教えてください。

    • @naga3ch
      @naga3ch  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。BGMはyoutube内のオーディオライブラリの中のGet_in_the_Car_and_Goという曲です。無料で使用できるものです。

  • @user-ou3dp6hh1j
    @user-ou3dp6hh1j 3 года назад

    Я тоже на тойоту делал, отверстие под кнопки у меня получилось ровнее😂

  • @rcrqk020
    @rcrqk020 3 года назад +2

    湿らせて型取りまで出来たのですが、全然乾きません😭何時間置けば乾くの❓

    • @naga3ch
      @naga3ch  3 года назад +1

      ご質問ありがとうございます。基本は1日置くと乾燥します。ただ、早く作りたい場合にはドライヤーで乾燥させても大丈夫ですよ。ドライヤーを使うときはヤケドに気をつけてください。

  • @user-ob8dg4yq6z
    @user-ob8dg4yq6z 4 года назад +1

    材料って何処で買ってるんですか?

    • @naga3ch
      @naga3ch  4 года назад +2

      ご視聴&コメントありがとうございます。
      材料は近くのレザークラフト屋さんかアマゾンで購入しています。
      今回の革はアマゾンで購入したものです。ヌメ革の1.5mmで作っています。
      1mmだと薄いし、2mmだと厚すぎて1.5mmがちょうどよいですね。
      アマゾンで大体のものは揃うので便利ですよ!
      作り方等でご質問も受け付けていますのでご興味があったら是非コメントしてください。